福一満虚空蔵菩薩堂
[観る]
日本三大虚空蔵菩薩の一つで丑年、寅年生まれの守り本尊
京都の法輪寺、福島の円蔵寺とともに日本三大虚空蔵とされている菩薩堂です。
丑年と寅年の守り本尊とされ、地元では「こくぞうさん」の呼び名で信仰されています。
入り口には、御影石でできた牛と虎が対になった大きな石像があり、なでるとご利益があると言われています。
京都の法輪寺、福島の円蔵寺とともに日本三大虚空蔵とされている菩薩堂です。
丑年と寅年の守り本尊とされ、地元では「こくぞうさん」の呼び名で信仰されています。
入り口には、御影石でできた牛と虎が対になった大きな石像があり、なでるとご利益があると言われています。
|